2日目!
5時すぎ、暗いうちから遂に出発!
![[画像:2ae75be9-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/2/a/2ae75be9-s.jpg)
ポイントにつく頃には明るくなり、キャスト開始!
![[画像:d99e719f-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/d/9/d99e719f-s.jpg)
沖に出ると予報通りちょっと風があり、それに伴う風波ザワザワで悪くなさそう。
しかもアチコチでペンペンの群が飛んで逃げ回り、GTの魚体丸出しのボイル多発(・∀・)!!
結構デカイのも出まくりで水面爆発!
これは早い段階で目標達成かな!?
と思ってドキドキで投げまくるも、意外にもなかなかルアーには反応してくれず思いの外苦戦…
そんな2流し目、
群から外れて単独で逃げるペンペンの近くに投げたゆぅのスポウターが水面でハデに爆発しヒット!!
![[画像:98cd825e-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/9/8/98cd825e-s.jpg)
ほんの20mくらい先だったけどしっかり合わせも入れたし、結構落ち着いてファイト出来てるけど向こうもそこそこデカそう!
ポイントは10mちょいから20弱までの浅くて複雑な地形なんで船長が船を動かしフォロー。
しばらくの攻防の末、ラインもほぼ真下に向き、もうちょいかな!?
でもゆぅもなかなかハンドル巻けずちょっと膠着状態。
その内もっかい向こうが動き出したところでポロンっと、まさかのフックアウト。。。。
遂に、3年目の初GTかと思ったのに^^;
その後も同じようなポイントを流すも、なかなか反応なく大分潮も緩んできて、じゃない雰囲気になってきたんでちょっと気分転換にボトムを探ると1投目からヒット

なかなかパワフルでいいサイズのバラハタ♪
南国らしいドギツイ色ですw

そしてやっぱりここでも常連アカハタ^^
そんな感じで、ちょっと遊びながら良さそうなポイントではマジメにキャスティングしたりするもやっぱりGTは反応ナシ!
そして残念な事に船長が数日前から体調不良との事で昼上がりとなり試合終了。。。
お昼からぽっかり空いてしまったけど、今度はゆうの別の親戚のおじさんが船を出してくれることになり根魚メインのライトゲームへ^0^
ゆうのソルティーベイトが良さげだったんで自作インチクを投入してみるとすぐヒット☆
![[画像:ef65a414-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/e/f/ef65a414-s.jpg)
珍しい色で初めて見る魚も。
![[画像:47c875f4-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/4/7/47c875f4-s.jpg)
ヨスジフエダイって言うみたいです!
その後も、根掛かりしたらすごい勢いでドラグ出されライン持ってかれる激流&シャローの危険地帯を堪能しながら夕方までたっぷり遊んで撤収^^!
帰るとまたまた豪華なBBQの準備が...^^;
![[画像:aa99104a-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/a/a/aa99104a-s.jpg)
ゆうがサカナもさばいてくれて
![[画像:ba8f5d86-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/b/a/ba8f5d86-s.jpg)
さらに超豪華になった晩ゴハンで恐縮…!
![[画像:854e0ad3-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/8/5/854e0ad3-s.jpg)
さすがにこの日は1日中、海の上で遊んでたんで疲れてみんなスグに熟睡でした★
3日目につづくw
今日のBGM♪
道/宇多田ヒカル
2017年の釣果
ブリ・・・4匹(102cm)
ヤズ・・・3匹(70cm)
ヒラスズキ・・・14匹(70cm)
ヒラセイゴ・・・6匹(40cm)
カスミアジ・・・2匹(65cm)
マダイ・・・1匹(55cm)
アジ・・・14匹(27cm)
ハガツオ・・・2匹(45cm)
シイラ・・・13匹(112cm)
クロダイ・・・1匹(45cm)
バラハタ・・・1匹(60cm)
オオモンハタ・・・5匹(55cm)
アカハタ・・・33匹(48cm)
ユカタハタ・・・1匹(50cm)
アラカブ・・・1匹(15cm)
クロテン・・・4匹(50cm)
ヨスジフエダイ・・・1匹(30cm)
アオリイカ・・・32杯(3090g)
ヤリイカ・・・2杯(100g)
オオメカマス・・・3匹(45cm)
オジサン・・・3匹(40cm)
ダツ・・・1匹(80cm)
ハタンポ・・・1匹(10cm)
ネンブツダイ・・・1匹(7cm)
エソ・・・2匹(15cm)
クサフグ・・・1匹(7cm)
サメ・・・2匹(80cm)
釣行95回
5時すぎ、暗いうちから遂に出発!
![[画像:2ae75be9-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/2/a/2ae75be9-s.jpg)
ポイントにつく頃には明るくなり、キャスト開始!
![[画像:d99e719f-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/d/9/d99e719f-s.jpg)
沖に出ると予報通りちょっと風があり、それに伴う風波ザワザワで悪くなさそう。
しかもアチコチでペンペンの群が飛んで逃げ回り、GTの魚体丸出しのボイル多発(・∀・)!!
結構デカイのも出まくりで水面爆発!
これは早い段階で目標達成かな!?
と思ってドキドキで投げまくるも、意外にもなかなかルアーには反応してくれず思いの外苦戦…
そんな2流し目、
群から外れて単独で逃げるペンペンの近くに投げたゆぅのスポウターが水面でハデに爆発しヒット!!
![[画像:98cd825e-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/9/8/98cd825e-s.jpg)
ほんの20mくらい先だったけどしっかり合わせも入れたし、結構落ち着いてファイト出来てるけど向こうもそこそこデカそう!
ポイントは10mちょいから20弱までの浅くて複雑な地形なんで船長が船を動かしフォロー。
しばらくの攻防の末、ラインもほぼ真下に向き、もうちょいかな!?
でもゆぅもなかなかハンドル巻けずちょっと膠着状態。
その内もっかい向こうが動き出したところでポロンっと、まさかのフックアウト。。。。
遂に、3年目の初GTかと思ったのに^^;
その後も同じようなポイントを流すも、なかなか反応なく大分潮も緩んできて、じゃない雰囲気になってきたんでちょっと気分転換にボトムを探ると1投目からヒット

なかなかパワフルでいいサイズのバラハタ♪
南国らしいドギツイ色ですw

そしてやっぱりここでも常連アカハタ^^
そんな感じで、ちょっと遊びながら良さそうなポイントではマジメにキャスティングしたりするもやっぱりGTは反応ナシ!
そして残念な事に船長が数日前から体調不良との事で昼上がりとなり試合終了。。。
お昼からぽっかり空いてしまったけど、今度はゆうの別の親戚のおじさんが船を出してくれることになり根魚メインのライトゲームへ^0^
ゆうのソルティーベイトが良さげだったんで自作インチクを投入してみるとすぐヒット☆
![[画像:ef65a414-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/e/f/ef65a414-s.jpg)
珍しい色で初めて見る魚も。
![[画像:47c875f4-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/4/7/47c875f4-s.jpg)
ヨスジフエダイって言うみたいです!
その後も、根掛かりしたらすごい勢いでドラグ出されライン持ってかれる激流&シャローの危険地帯を堪能しながら夕方までたっぷり遊んで撤収^^!
帰るとまたまた豪華なBBQの準備が...^^;
![[画像:aa99104a-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/a/a/aa99104a-s.jpg)
ゆうがサカナもさばいてくれて
![[画像:ba8f5d86-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/b/a/ba8f5d86-s.jpg)
さらに超豪華になった晩ゴハンで恐縮…!
![[画像:854e0ad3-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/todo_90/imgs/8/5/854e0ad3-s.jpg)
さすがにこの日は1日中、海の上で遊んでたんで疲れてみんなスグに熟睡でした★
3日目につづくw
今日のBGM♪
道/宇多田ヒカル
2017年の釣果
ブリ・・・4匹(102cm)
ヤズ・・・3匹(70cm)
ヒラスズキ・・・14匹(70cm)
ヒラセイゴ・・・6匹(40cm)
カスミアジ・・・2匹(65cm)
マダイ・・・1匹(55cm)
アジ・・・14匹(27cm)
ハガツオ・・・2匹(45cm)
シイラ・・・13匹(112cm)
クロダイ・・・1匹(45cm)
バラハタ・・・1匹(60cm)
オオモンハタ・・・5匹(55cm)
アカハタ・・・33匹(48cm)
ユカタハタ・・・1匹(50cm)
アラカブ・・・1匹(15cm)
クロテン・・・4匹(50cm)
ヨスジフエダイ・・・1匹(30cm)
アオリイカ・・・32杯(3090g)
ヤリイカ・・・2杯(100g)
オオメカマス・・・3匹(45cm)
オジサン・・・3匹(40cm)
ダツ・・・1匹(80cm)
ハタンポ・・・1匹(10cm)
ネンブツダイ・・・1匹(7cm)
エソ・・・2匹(15cm)
クサフグ・・・1匹(7cm)
サメ・・・2匹(80cm)
釣行95回
コメント
コメント一覧 (2)
それなりにDVDでファイトシーンを予習してたんで落ち着いて出来ました( ^ω^ )かけた時にもらった!と思ったんですけどね〜無念です( ̄∀ ̄)またリベンジしましょう!次ゎ秋太郎すかね( ^ω^ )
種子島ではホントに何から何までありがとう^^
GTももうちょいだったのにね...^^;
秋太郎もボチボチ上がり始めてるみたいだからいるかも♪
今度はタマとスジと秋太郎狙いで(≧▼≦)